【PR】当サイトでは広告を掲載しています
スポンサーリンク

ヨドバシカメラの福袋2025年!初売り行列・店頭販売の待機列 現地情報まとめ!転売も多い模様!

ヨドバシカメラ夢のお年玉箱
スポンサーリンク

ヨドバシカメラでは、2025年1月1日~初売りで福袋の店頭販売も実施します。ほとんどの店舗では8時開始ですが、一部店舗では6時開店!

スポンサーリンク

【ヨドバシカメラ】夢のお年玉箱 福袋初売り行列・店頭販売の待機列 現地情報まとめ!

発売日内容備考
2025年大みそかの昼頃より列ができています
2024年大みそかの昼頃より列ができています

最新の発売日は随時更新します

スポンサーリンク

ヨドバシカメラ2025年の「夢のお年玉箱」福袋!初売り行列・店頭販売の待機列 現地情報まとめ!

ヨドバシカメラでは、2025年1月1日~初売りで福袋の店頭販売も実施します。ほとんどの店舗では8時開始ですが、一部店舗では6時開店!

昨年は31日の昼過ぎから待機列ができています。16時ころには徹夜組が続々並んでいる状況でした。

【ヨドバシカメラ福袋・夢のお年玉箱】総合まとめ!フラゲネタバレはこちらから▼

初売り行列・店頭販売の待機列 現地情報

2025年も組織的な転売が多くみられた店舗もあるようです。
その場で金銭の受け渡しが行われるなど、かなり露骨で、個人で欲しくて並んでも購入できない人も発生しています。
毎年対策は打たれていないため、来年も同じ傾向になると思います。

1/1の8時ころの様子

8時少し前ころから整理券も配布されています

1/1の1時ころの様子

12/31の22時前の様子

12/31の17時前の様子

12/31の14時前の様子

スポンサーリンク

ヨドバシカメラ2024年の「夢のお年玉箱」は50種類以上!

ヨドバシカメラでは、2024年1月1日~初売りで福袋の店頭販売も実施します。ほとんどの店舗では8時開始ですが、一部店舗では6時開店!

昨年は2022/12/31の昼過ぎから待機列ができています。16時ころには徹夜組が続々並んでい状況でした。

【ヨドバシカメラ福袋・夢のお年玉箱】総合まとめ!フラゲネタバレはこちらから▼

初売り行列・店頭販売の待機列 現地情報

午前10時過ぎまでの様子

店頭はほぼ完売しています

午前8時ころ

8時より販売開始

8時半時点完売が続出
店舗によっては1500人程度並んでいる状況です。

転売ヤーが「夢のお年玉箱」(福袋)を路上で車に荷積みしている様子も・・・

深夜2時ころ

終電が終わった状態で200人くらい並んでいるところも。店舗によっては1時ころより『割込防止券』も配布されていました。

昨年と同様の感じです。

24時ころ

21時ころ

19時ころ

店舗によっては100人以上並んでいるようです。
昨年はコロナの影響で外国人の転売ヤーは少なかった印象ですが、2024年はコロナ前のように、タンバイヤーも多くなっているようです。

2023/12/31の昼過ぎから待機列が・・・16時ころには徹夜組が続々!

コメント

タイトルとURLをコピーしました