セブンイレブンでは、2023年7月~『グルメフェア美食の祭典』キャンペーンを開催します!
セブンイレブンが出店している国・地域の味が集合新商品も続々登場!
世界18の国と地域で展開しているセブンイレブンから厳選された4カ国のグルメがワールドグルメフェアでラインナップ!発売日・口コミなどをまとめます!
『グルメフェア美食の祭典』キャンペーン 2023年
アメリカ(ハワイ)、韓国、タイ、中国のグルメが、期間限定で大集合します!

『グルメフェア美食の祭典』商品ラインナップ
【アメリカ(ハワイ)】
- フライドライスおむすび ガーリックシュリンプ入り 税込 172.80円 7月4日(火)
- サーモンポキ丼 ごま油醤油・スパイシーマヨ 税込 777.60円 7月3日(月)
- ロコモコ丼 グレイビーソース 税込 702円 7月10日(月)
- フライドサイミン ハワイ風焼そば 税込 399.60円 7月3日(月)
- ロミサーモン 税込 356.40円 6月29日(木)
- スイートブレッド ハム&チーズ 税込 313.20円 7月3日(月)
- お店で揚げたマラサダ 税込 130.68円 7月1日(土)
【韓国】
- デジカルビ丼 税込 702円 7月10日(月)
- ビビン冷麺 税込 626.40円 7月3日(月)
- ユッケジャンラーメン 税込 561.60円 7月10日(月)
- ごま油香る シャキシャキナムル 税込 248.40円 (販売中)
- ホットク あんこ 税込 226.80円 7月2日(日)
【タイ】
- カオマンガイおむすび 税込 183.60円 7月10日(月)
- ガパオライス 税込 669.60円 7月2日(日)
- パッタイ タイ風焼そば 税込 507.60円 7月2日(日)
- 冷製トムヤムヌードル 米粉麺使用 税込 594円 7月4日(火)
- たっぷりパクチーのヤムウンセン タイ風ピリ辛春雨サラダ 税込 321.84円 7月4日(火)
- マンゴー&ココナッツミルクゼリー 税込 313.20円 7月9日(日)
【中国】
- 赤坂四川飯店監修 五目炒飯おむすび 税込 172.80円 7月4日(火)
- 赤坂四川飯店監修 麻婆チャーハン 税込 648円 7月2日(日)
- 赤坂四川飯店監修 担々麺 税込 648円 7月10日(月)
- 南国酒家監修 海鮮塩あんかけやきそば 税込 648円 7月10日(月)
- 濃厚辛みごまだれで食べる 棒棒鶏麺 税込 604.80円 7月11日(火)
- とろける杏仁豆腐 税込 170.64円 (販売中)
【6月29日(木)】
ロミサーモン 税込 356.40円 (アメリカ(ハワイ))

脂のりが良い新鮮なサーモンを、ダイス状にカットしたきゅうりや玉ねぎと和えた、冷たくてさっぱりとしたサラダ。おかずやおつまみとしてお楽しみください。

サーモンと玉ねぎ、きゅうり、パプリカをオリーブオイル、レモン果汁、食塩などで和えた、さっぱりとした仕立てのハワイの定番料理です。
セブン ロミサーモン。
税込356.40円
さっぱりもサーモンの脂でマリアージュ pic.twitter.com/0JtnZDB0a9

— 青春ブタ野郎(@docile2000)Sun Jul 02 02:35:50 +0000 2023
わぁ、
セブンのロミサーモンくそうまい pic.twitter.com/VYBZQHPZI8

— junna🐰7/9(@potato_kamone2)Thu Jun 29 15:53:59 +0000 2023
ごま油香る シャキシャキナムル 税込 248.40円(韓国)

豆もやし・人参・小松菜・ぜんまいを使用し、シャキシャキとした野菜の食感やごま油の風味も楽しめるおつまみにもおかずにもなるナムルです。

セブンイレブンのナムルがおいしい季節😇pic.twitter.com/GD4HDW5l23 3

— Sinto🤍@💙💛政治は生活の延長線上🥶(@achinoyamabiko)Mon Jul 03 03:25:43 +0000 2023
セブンに売ってるナムルがあっさりしてて美味しいのよ。 pic.twitter.com/yk0eL6P3K0

— せう、敦子( ᷄ᾥ ᷅ )(@ox_ponko2)Tue Jun 27 09:49:50 +0000 2023
とろける杏仁豆腐 税込 170.64円(中国)

杏仁の香りを引き立てた、セブン‐イレブンで人気の定番スイーツ。つるっとさっぱり食べられます。

春夏向けにすっきりとした杏仁の風味とくちどけの良いとろける食感の杏仁豆腐です。
@etl72634269 とっても美味しそうです
今度わらびもち買ってみます
夏が来ると益々食欲旺盛になってしまいますが、セブンイレブンの杏仁豆腐はいつも冷蔵庫にあります pic.twitter.com/83xcbWdP5F

— ノルウェイの🌳(@absolutely_notk)Sun Jul 02 23:26:14 +0000 2023
今週も無事に夜勤労働終了。お祝いにセブンイレブンの、とろける杏仁豆腐食べます。 pic.twitter.com/Vfb2VysxDn

— ひうち棚(@hiuchitana)Fri Jun 30 19:33:56 +0000 2023
【7月1日(土)】
お店で揚げたマラサダ 税込 130.68円 (アメリカ(ハワイ))

生地を練る時間や発酵時間にこだわった、ふわふわ&ジュワッと食感と、素材の自然な甘み・香りが際立つハワイの揚げドーナツ。仕上げはお客さま自身で砂糖を入れてシャカシャカ。できたての美味しさをどうぞ!

シュガーと揚げパンをシャカシャカ振って完成!ふんわりとした食感を楽しめるドーナツです。
セブンのマラサダ食べるます pic.twitter.com/FVPVTn6qvS

— 213春紫苑(@haruchi_213)Mon Jul 03 03:15:26 +0000 2023
セブンイレブンの新商品
【マラサダ】
これに砂糖をシャカシャカ🪇して食べるやつ。
揚げパンみたいで美味しかったです。
#セブンイレブン
#マラサダ
#新商品pic.twitter.com/5SVd6urdJp p

— 札幌の『しょうご』動画配信者(@shogo_tv_)Mon Jul 03 02:31:51 +0000 2023
セブンイレブンでマラサダというのを買った。
スティックシューガーがついてきた👀へぇ…そういう食べ物なんだ。pic.twitter.com/4IS1oclSGA A

— ポンコツ主夫の漆黒さん(@t_inpo_co_jr)Mon Jul 03 02:13:10 +0000 2023
セブンで「マラサダ」と言う揚げパンあったから、買ってみた
店員さんから、コーヒーに使う砂糖を渡され、それを袋の中に入れてシャカシャカと振って食べると言う pic.twitter.com/2KTPFwSdHJ

— すーさん 静岡の人(@susan0520syatyo)Mon Jul 03 00:35:11 +0000 2023
セブンのマラサダ。
自分でスティックシュガーかけて食べる形式。
これはこれで…おいしい😄
案外うまいことフワッと感を出していた。pic.twitter.com/mi7qECVQtM M

— べにほく(@benihoku)Sun Jul 02 13:51:05 +0000 2023
【7月2日(日)】
ホットク あんこ 税込 226.80円(韓国)

平べったい形の生地にあんこを入れて焼いた、韓国で人気のおやつ。鉄板を重ねて焼き上げることで、こんがりした焼き色ともちもち食感がたまらない一品です。

シナモン,蜂蜜を練り込んだこしあんをもちもち食感が特長の生地で包んだ韓国スイーツです。
セブンのホットク買ってみた😆実はまだホントのホットクを食べたことなくて冷やした状態で食べていいのか悩んだけど結果これはこれでウマし!甘さに対する塩味がかなり強めで生地もちもち、最後にシナモンが効いてくる!でも本物もこんな塩味するのかなあ?まあ75点!?ってとこ?pic.twitter.com/x26WNm6ZzS S

— かべうち(@kazoo1210)Sun Jul 02 11:04:21 +0000 2023
ガパオライス 税込 669.60円(タイ)

ガパオライスとは、タイの調味料であるナンプラーと鶏肉などの具材を炒め、ご飯や玉子を合わせたタイ料理。ホーリーバジルはガパオライスに使用するバジルの品種で香り高さと風味のよさが特長。

タイの人気料理のガパオライスです。鶏肉の旨味と唐辛子の辛みが効いた仕立てです。
セブンにガパオライス!これはありがたい
冷蔵庫から出してきたポッカレモンを絞ってさらに爽やかに。 pic.twitter.com/6GbdX1c8XB


— じょにーは寿司を奢れ(@j_k54)Mon Jul 03 03:37:24 +0000 2023
パッタイ タイ風焼そば 税込 507.60円(タイ)

現地で定番の焼そば。米粉を配合したもっちり食感の麺に、海老、干し海老、玉子、もやし、玉ねぎを合わせました。甘みと酸味のバランスにこだわった本格的な味わいです。

もっちりした麺を酸味、甘味、香辛料を効かせた特製ソースで炒めた、タイ料理で人気のパッタイ(タイ風焼そば)です。
セブンイレブン‼️パッタイ‼️冷製ピリ辛焼きいか‼️ぢゃぁぁぁ~😆 pic.twitter.com/IEU95gTVV0
— ‼️たまぱ‼️ (@tamarinpapa) July 15, 2023
ランチはセブンイレブンのパッタイ、タイ風焼そば。完全なライスヌードルではなく小麦粉も混ざっているんですね。甘酸っぱい味付けがいい塩梅です。原材料を見ると調味梅干やフルーツチャツネ、魚醤タレにレモングラスなどの文字が。これは凝ってますねー。再現度高くて、めっちゃウメーン!でした。 pic.twitter.com/wmNaxlFVup
— 塩崎省吾『ソース焼きそばの謎』7/19発売 (@SaltyDog_wow) July 12, 2023
赤坂四川飯店監修 麻婆チャーハン 税込 648円(中国)

赤坂四川飯店の看板メニューである麻婆豆腐とチャーハンを一度に楽しめる。麻婆豆腐は、豆腐や挽肉を豆板醤、唐辛子、ラー油と炒め、最後に花椒(ホアジャオ)を加えた香りと痺れが味わえる本格的な仕立て。チャーハンは、ねぎ油で卵とご飯を香りよく炒め、野菜、貝柱の旨みを閉じ込めた上品な味わいです。

おかえり~😋
何度でもよみがえるセブン麻婆チャーハン🔥�pic.twitter.com/5qpJiLk4fj k4fj

— とく(@toku1toku2toku3)Mon Jul 03 03:13:44 +0000 2023
ピーナッツくん絶賛のセブン麻婆チャーハンが再販されてた!
飯食った後だったけど、思わず買ったよね笑 pic.twitter.com/G1y9mn4obm

— カルア(@kurokarua)Sun Jul 02 12:08:50 +0000 2023
これを考えた人は世界的に表彰されていい。
セブン、ピリ辛麻婆チャーハン☺️ pic.twitter.com/bweg3xAuuq


— あむる(@giantbaba16)Wed Jun 28 03:18:46 +0000 2023
【7月3日(月)】
サーモンポキ丼 ごま油醤油・スパイシーマヨ 税込 777.60円 (アメリカ(ハワイ))

ポキ丼とは魚介類の切身や海藻(オゴノリ)を醤油、ごま油、唐辛子などの調味料で和えたハワイの人気料理。サーモントラウトをメインに、日本で馴染みのあるごま油醤油と、辛口ソースにマヨネーズを混ぜ合わせたハワイで人気のスパイシーマヨで味付け。

ハワイで定番のごま油醤油とスパイシーマヨの2種類で味付けしたサーモンポキ丼です。
打合せの合間に急ぎお昼を調達せねばならず、気になってたセブンのサーモンポキ丼に手を伸ばす。スパイシーマヨ味なかなか日本で食べられないなと思った。
— Erieco👶1y (@barajippon) July 15, 2023
温めますかと言われ、生ものなのに…とお断りしたけどご飯と分離できたとは😂これはこれで悪くないけどご飯は少し温かくしたかったかも… pic.twitter.com/EZG5jZEXyv
セブンイレブンのサーモンポキ丼
— たまごすーぷ🐣 (@momo_ofthedead) July 15, 2023
これめちゃくちゃまいうーなんだけど
サーモン好きなら食べるべし!
ピリ辛でうまうまよ!
1年中販売してほしい pic.twitter.com/XKzUevEQeW
フライドサイミン ハワイ風焼そば 税込 399.60円 (アメリカ(ハワイ))

ローカルフードとして定番の、和風だしの焼そば。オリジナルのだしは、現地の味を参考にかつお節、昆布だしを利かせ、ガーリックペッパー、ホワイトペッパーをブレンド。もちもち食感の太めの平打ち麺によく絡みます。

ハワイのローカルフード「フライドサイミン」。かつおの効いた麺炒めに彩りの良い4種の具材(ランチョンミート,玉子炒め,かまぼこ炒め,ねぎ)を盛付けました。
今回の旅行では、食べる機会がなかったフライドサイミンをセブンイレブンで買えるとは思わなかった(グルメフェアを知らなかった)。味は良いと思う。 pic.twitter.com/aOAVkqTDFL
— s.hiroki (@donhiro) July 15, 2023
セブンのグルメフェア。フライドサイミン?フライドは何もないしサイミンは何?普通に美味しいです。 pic.twitter.com/yryPwB79nE
— ペーター·テヅカ(PT) (@PetaTezcafe) July 13, 2023
スイートブレッド ハム&チーズ 税込 313.20円 (アメリカ(ハワイ))

現地のセブン‐イレブンの定番商品が日本に到来!甘みのあるパンをふんわりと焼き上げた厚切りフレンチトーストに、ベーコンマヨとハム、チーズを挟んだ、甘さと塩気のバランスが抜群のホットサンドです。

スイートブレッドにベーコンマヨネーズとポークハムを挟んだ甘じょっぱいサンドイッチです。
腹ごしらえに新商品!
— セブン-イレブン階上蒼前西7丁目店 (@711hashikami) July 3, 2023
【スイートブレッド ハム&チーズ】
ハワイのセブンで人気の商品だそうですよ😳
甘さ控えめのフレンチトーストで、ベーコンマヨネーズとポークハムを挟んだ仕立て。
甘すぎないので、思ったよりなじめる味😋 pic.twitter.com/zJ6SPXA33c
公休日。
— FOREST@介福兼務ジャージ部員 (@mll21jp_forest) July 8, 2023
セブンで買ったハワイ生まれスイートブレッド。
しっとり感と甘じょぱさがクセになるおいしさ😃。#セブンイレブン pic.twitter.com/ERHtiHWwsN
昨日ツイートしてたセブンイレブンの「スイートブレッド ハム&チーズ」を早速探し出して、晩飯用と明日の昼飯用に2個買って帰って来ました!😆✨#セブンイレブン pic.twitter.com/Yw5c8X7eZJ
— たこちゅう (@tako_chu666) July 11, 2023
ビビン冷麺 税込 626.40円(韓国)

コチュジャン(辛味噌)をベースに砂糖やリンゴ酢を加えたことで、すっきりとした甘みと後味にマイルドな辛味を感じるタレが特長。韓国冷麺特有のプリッとした食感を引き出した麺と、ピリッと後をひくコチュジャンタレを混ぜ合わせてお楽しみください。

コチュジャンの辛みが効いた甘辛ダレを絡めて食べる冷麺です。
セブンに売ってた「ビビン冷麺」初実食‼️
— げんたろ (@gentaro7t) July 8, 2023
うめええええええん(麺)
‹\(*´꒳`* )/››‹‹\( *)/››‹‹\( *´꒳`*)/›› pic.twitter.com/Hna7ZYXNs1
セブンのビビン冷麺
— ちぃ猫 猫捜索中RT感謝 (@shacih0c069) July 8, 2023
辛いけど美味しかった✨✨ pic.twitter.com/1eNosnYewT
【7月4日(火)】
フライドライスおむすび ガーリックシュリンプ入り 税込 172.80円 (アメリカ(ハワイ))

にんにくが効いた海老を中具にしたハワイ風炒飯をおむすびにしました。

和風だしを効かせた醤油ベースで御飯を炒め、風味の良いガーリックシュリンプを中に合わせた食欲そそるフライドライスのおむすびです。
セブンイレブン
— とぷろ (@T0P_kw) July 12, 2023
フライドライスおむすび
ガーリックシュリンプ入り
現在開催中"美食の祭典!世界のセブン-イレブングルメフェア"の関連商品 part2。
ハワイの定番メニューらしい。
にんにくが効いた炒飯風のおにぎりは、中にプリッ感あるエビ入り。
全体の適度なパンチ力と旨味、これは相当にウマい!! pic.twitter.com/KYZZ6Pphxi
冷製トムヤムヌードル 米粉麺使用 税込 594円(タイ)

辛味と酸味が特長のタイの定番メニュー「トムヤムクン」をスープに用いた料理。赤唐辛子やレモングラスを利かせたすっきり爽やかなスープに、麺は国産うるち米を使った米粉麺を合わせました。

タイ料理として広く知られるトムヤムクンをスープに用いた冷たい麺料理です。麺は国産うるち米を使用した、平たいライスヌードルを使用しています。
セブンイレブンの『冷製トムヤムヌードル』美味しかったです🦐✨
— 凛音 ♪Rion (@lemo8110) July 16, 2023
近所のセブンでマイバックを持っていたら初めて袋に入れましょうかって店員さん言ってくれた👜
やまたくが幼少期にタイにいたのを感じながら食べれた(笑)#トムヤムヌードル @OralJOE pic.twitter.com/suwTFbM2av
きょうの夜ごはん。
— よう (@yo_0127_m) July 14, 2023
セブンの冷製トムヤムヌードル🍜
ずっとコレだけ売ってなかってやっと見つけたーー🙌 pic.twitter.com/prlPbKIsaO
お昼ごはん。セブンの冷製トムヤムヌードル、うまー!
— toni❤️ (@toninon310) July 14, 2023
さっぱりで具もいろいろ入ってお腹いっぱい。ベースブレッドは明日の朝食べよう。 pic.twitter.com/2pe8Xhn5WW
たっぷりパクチーのヤムウンセン タイ風ピリ辛春雨サラダ 税込 321.84円(タイ)

専門店の味を再現した本格エスニックメニュー。パクチーを以前の約2倍に増量し、酸味・辛味・甘みのバランスのよい一品に仕上げました。

パクチーが香るタイの春雨サラダです。レモンの酸味、えび醤の旨味、唐辛子の辛味のバランスがよい、さっぱりとした味付です。
セブンのヤムウンセンうま😍😍
— のん (@xoxo0223) July 15, 2023
というかパクチーうま♡ pic.twitter.com/DY8AdnI4bW
セブンのヤムウンセンって夏だけ?
— nasi (@nasi0927) July 17, 2023
年中食べたい🌞🌴🌺✨ pic.twitter.com/JfoSsAgeMe
赤坂四川飯店監修 五目炒飯おむすび 税込 172.80円(中国)

ご飯と玉子を香ばしく炒め、チャーシュー・海老・長ねぎ・椎茸・筍を具材として使用した具材感のあるおむすびです。

【7月9日(日)】
マンゴー&ココナッツミルクゼリー 税込 313.20円(タイ)

マンゴーとココナッツを組み合わせた夏にさっぱりと食べられるゼリーです。ココナッツダイスゼリーにココナッツムースを合わせ、食感も楽しめる仕立てです。夏にうれしい、爽やかでさっぱりとした味わいです。

セブンの「マンゴー&ココナッツミルクゼリー」
— 優夢ALONE@独楽道楽 (@QG1YT4vcdFV2bND) July 10, 2023
これめちゃウマ!!
マンゴー最高!!
ココナッツムースとココナッツダイスゼリーの
ココナッツの甘味旨味が体にE感じにしみて
全身を循環するかのよう。至福のコラボ#セブン #セブンイレブン #コンビニスイーツ #マンゴー #ココナッツ #スイーツ pic.twitter.com/ly5nWJGSHv
セブンのマンゴー&ココナッツミルクゼリー。
— わいとめあ (@mokokorian) July 13, 2023
コンビニスイーツにしては高めだけどめちゃくちゃうま。
かなりココナッツ。
見かけたら買ってる。 pic.twitter.com/VCI4mXaVLF
【7月10日(月)】
ロコモコ丼 グレイビーソース 税込 702円 (アメリカ(ハワイ))

肉の旨みが詰まったビーフハンバーグに特製グレイビーソースをかけたロコモコ丼。グレイビーソースは牛肉を焼いた肉汁に玉ねぎ、マッシュルーム、トマトなどを炒めたコクのある味わい。ビーフハンバーグ、半熟玉子、グリルした玉ねぎとトマトを盛り付けた仕立て。
今日はセブンのロコモコ丼💗 pic.twitter.com/OE8VRCXk61
— 💗りなめろ💗復活⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝いいね👍🏻´-待っててねᐡ• ·̫ •̥ᐡᰔᩚ (@rinamero_1980) July 13, 2023
午前中は強い雨☔️降ってべちゃべちゃでした🍀
— miyabi-瑠奈 (@miyabiruna1) July 13, 2023
着替えて🎽↔️👕事務所内で
お仕事してますよ❣️
お昼は🏪セブンのロコモコ丼いただきます🍴🙏美味しそうですね👍 pic.twitter.com/yIddK6c3F0
デジカルビ丼 税込 702円(韓国)

醤油、玉ねぎ、生姜、にんにく、りんごなどを合わせた特製のヤンニョムで漬け込んだ豚バラ肉を柔らかくジューシーに焼いた一品です。
遅めの昼ご飯🍚
— tomo (@tomo50528976) July 15, 2023
セブンのデジカルビ丼
美味しかった😋 pic.twitter.com/3XBxr2EZgB
セブンイレブンの世界のなんたらシリーズ、今日はデジカルビ丼。韓国料理はすっかり普及しているので甘くてニンニクの効いたタレは再現度なかなか。ただしそれが丼になっているのが日本風なんだけれど。テジクッパ出してくれたら拍手するけど無理だろうな#セブンイレブン #テジカルビ丼 pic.twitter.com/QGEMxPTSvL
— ソムタム (@somtampattaya) July 14, 2023
ユッケジャンラーメン 税込 561.60円(韓国)

コチュジャン(辛味噌)の辛味と牛肉の旨みが効いた一品。スープは牛だしをベースに野菜の旨みが溶け込んだ、コクのあるピリ辛仕立ての具だくさんなラーメンです。

コチュジャンの辛味を効かせ、具だくさんの牛肉や野菜を盛り付けたユッケジャンラーメンです。
たらいまー(ヽ'ω`) 今日は行ける気がしたのでセブンのユッケジャンラーメンに挑戦したよー。
— ぐっこ⛩クソデカ絵馬フル攻略中 (@gukko123) July 12, 2023
確かに辛いけど、まだ食べられるレベルだったよー。ピリピリしておいしー。 pic.twitter.com/QVruWkgfCF
お昼ごはん、セブンイレブン
— まさっきー乂 (@9Lq2oNWf2mGTLfd) July 14, 2023
ユッケジャンラーメン♫これに一味唐辛子を半分入れて激辛に🔥
あ!一味唐辛子入れるなら普通に味噌バターコーンラーメンでも良かったかもぉ🤣 pic.twitter.com/J9ZZIERUrc
カオマンガイおむすび 税込 183.60円(タイ)

タイの人気メニュー「カオマンガイ」をおむすびに。しっとり柔らかい鶏もも肉を使い、専門店のようなエスニック感のあるタレで仕上げたクセになる味わい。鶏の旨みを感じるライスとの一体感もポイントです。
セブンのカオマンガイおむすび、とても真っ当にカオマンガイでおいしい pic.twitter.com/ozPfiUvGCz
— 志画内まいと@お助けマン3巻7/28発売 (@might_shiganai) July 14, 2023
赤坂四川飯店監修 担々麺 税込 648円(中国)

鶏・豚の旨みが効いたスープに、胡麻の風味豊かな「芝麻醤(チーマージャン)」をプラス。胡麻の香ばしいスープと中太麺が相性抜群の一品です。

セブンイレブンでゲットした、赤坂四川飯店監修 担々麺をテレワークめしでいただきました〜🍜
— Tamagooo (@water1972) July 14, 2023
まったりまろやかな胡麻風味の芝麻醤がたまらんっす〜♪ pic.twitter.com/nEj1NIvwbZ
南国酒家監修 海鮮塩あんかけやきそば 税込 648円(中国)

南国酒家で人気のあんかけやきそば。野菜と海鮮が入った旨みとコクのある餡が、醤油が隠し味の香ばしい麺を優しく包み込みます。

【7月11日(火)】
濃厚辛みごまだれで食べる 棒棒鶏麺 税込 604.80円(中国)

誰もが知る中華料理の冷菜「棒棒鶏(バンバンジー)」を具材に用いた麺料理。胡麻の風味が際立つたれにしっとりした鶏肉やみずみずしい野菜、つるっとした麺を絡めて召し上がれ。
今日の早朝に、八反橋までの鳥山川と田島橋から合流橋までの砂田川、菅田町神明社まで散策した帰りに昼食を買って帰った。
— Masaya Nakada (@masasukasukasu) July 16, 2023
世界のセブン-イレブングルメフェア美食の祭典 濃厚辛みごまだれで食べる棒棒鶏麺だ。
昔のTVCMで、ボーボードリと言っていたのを思い出す。
今日の昼食も随分と豪華だ。 pic.twitter.com/JuGPn3X7hq
セブンイレブンの濃厚辛みごまだれで食べる棒棒鶏麺。
— ❄️ (@RGM79CR) July 17, 2023
美味しい。
#やまもとラーメンの会 pic.twitter.com/mDdkmck8hq
その他の商品
その他の商品として、海外のお菓子やお酒、地域にちなんだフレーバーなどもラインナップ!

- 三真 ポテトチップ 麻婆豆腐味 198円* (税込 213.84円)
- ジョッキ 貝ひも キムチ味 178円* (税込 192.24円)
- ジョッキ さきいか コチュジャン味 178円* (税込 192.24円)
- 地球の歩き方 海老のビスク ポテトスティック 248円* (税込 267.84円)
- チロル イタリアン ジェラート袋 150円* (税込 162円)
- フリトレー チートス チーズバーガー味 270円* (税込 291.60円)
- プリングルズS ガーリックシュリンプ 158円* (税込 170.64円)
- ベビースターラーメン 台湾唐揚げ風 ニンニク味 110円* (税込 118.80円)
- ぼんち アロハ気分 ガーリック シュリンプ 118円* (税込 127.44円)
- コロナ エキストラ 瓶 330ml ※アルコール飲料 288円 (税込 316.80円)
- ハイネケン ロングネック瓶 330ml ※アルコール飲料 258円 (税込 283.80円)
- バドワイザー 瓶 330ml ※アルコール飲料 228円 (税込 250.80円)
地球の歩き方 海老のビスク ポテトスティック 248円* (税込 267.84円)

地球の歩き方 海老のビスク ポテトスティックもオススメ!
コメント