【PR】当サイトでは広告を掲載しています
スポンサーリンク

ロボコめし 販売店はどこ?僕とロボコ×忍者めしがコラボ!口コミ、種類、発売日まとめ!オレンジソーダ味が2025/4/14より新発売!第2弾!

コンビニ
スポンサーリンク

漫画『僕とロボコ』とUHA味覚糖の『忍者めし』がコラボした『ロボコめし』が発売します!アニメのファンにも大人気になりそうな商品です!

『味覚糖 ロボコめし』の販売店舗、口コミ、売り切れ状況などをまとめます。

スポンサーリンク

味覚糖 ロボコめし オレンジソーダ味が2025年4月14日(月)より新発売!第2弾が登場!

『僕とロボコ』×UHA味覚糖 忍者めしコラボの第二弾『味覚糖 ロボコめし オレンジソーダ味』が2025年4月14日(月)より販売します。
ハードグミで、ロボコらしい形状が特徴です!

オーダーメイド式ダイエット ロボコめし(第2弾 オレンジソーダ味)

UHA味覚糖のハードグミ「忍者めし」と劇場版「僕とロボコ」のコラボ商品です。

グミが可愛らしいロボコの顔の形をした忍者めし。レア型グミとしてロボコのチャームポイントであるムキムキな膝、超レア型グミとしてマルチバースのロボコの顔が入っているかも!?マルチバースロボコの顔はロボコ(本格 SF アクションの世界線)、ロボコ(王道バトルの世界線)、ロボコ(昭和ギャグ漫画の世界線)、ロボコ(ラブコメの世界線)の全4種。

味は作中に頻繁に登場するロボコたちの愛用ドリンクをイメージした「オレンジソーダ味」に仕上げました。パッケージは、主人公であるロボコを忍者めしのシュールな世界観で表現しました。通常のロボコだけでなく、マルチバースのロボコが登場し、忍者めしだけのオリジナルロボコが全5種類!全部集めたくなるここでしか手に入らない特別なデザインに仕上げました。


価格 (税抜):¥130前後 オープン価格

発売日:2025年4月14日(月) ←コンビニは月曜の夜~火曜日の早朝に入荷になると思います。

ロボコめし 販売店舗はどこ?

全国のスーパーマーケットやコンビニエンスストアなど。

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート

でも取り扱いされると思います。

スポンサーリンク

味覚糖 ロボコめし グレープソーダ を2024年7月より発売!(第1弾)

『僕とロボコ』×UHA味覚糖 忍者めしがコラボした『味覚糖 ロボコめし グレープソーダ』が7月より販売します。
グレープソーダ味のハードグミで、ロボコらしい形状が特徴です!

オーダーメイド式ダイエット ロボコめし(第1弾 グレープソーダ味)

グミの形はロボコデザインがメインになります!
さらにレアで『膝』をモチーフにした「ヒザグミ」入りです。

パッケージは忍者めしテイストのイラストで全4種類!ご主人様の小腹満たし商品になっています!

オーダーメイド式ダイエット ロボコめし パッケージ

JANコード:
4902750773264

価格 (税抜):¥130

発売日:2024年7月8日(月)

ロボコめし 販売店舗はどこ?

全国のコンビニで販売となっています。

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート

僕とロボコ 18巻も発売しています!

スポンサーリンク

味覚糖 ロボコめし グレープソーダ!口コミまとめ!

スポンサーリンク

コチラもオススメです▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました