【PR】当サイトでは広告を掲載しています
スポンサーリンク

放送局占拠!第3話!考察・伏線・ネタバレまとめ!人質の中にも“妖”がいる?真崎実篤=のっぺらぼうとは?紅赤女郎蜘蛛の意味は?

テレビ

櫻井翔主演!2025年7月期土曜ドラマ「放送局占拠」。神奈川県警捜査一課強行犯係の刑事だった武蔵が、警視庁刑事部立てこもり犯罪対策班「BCCT」に出向になるが、再び占拠事件に巻き込まれ、新たな仲間と捜査にあたる。

ドラマの考察・伏線、気になるシーンなどをまとめます。

今度の舞台は『放送局』――。あの空港占拠事件から1年、BCCTの捜査員となった武蔵に“史上最悪の1日”がやって来る。東京都知事選に向け選挙特番を放送中の「テレビ日本」を、妖怪の面をかぶり「妖(あやかし)」と名乗る武装集団が占拠。「この放送局は我々、妖が占拠しました。放送を止めたら人質を全員殺します」と脅してきた。
人質は500人。都知事候補、番組スタッフ、キャスター、俳優、そして、武蔵の妻・裕子と娘・えみり(吉田帆乃華ちゃん)にも危機が迫る。

スポンサーリンク

≪第3話≫『放送局占拠』あらすじ

  • 福江が言う「こっくりさんに殺された」とは?
  • スタジオ内に響く爆発音は?
  • 人質脱走計画
  • 武蔵は、箱の中に手を突っ込んで中身を当てる?
  • アマビエの正体が明らかになる
  • 2話で出てきたさびた消火器は伏線?
  • 青鬼のカウントダウンは、伊吹への新たな要求?
  • アマビエが面を脱ぐ?

「都知事候補の闇を2時間以内に暴け」――。放送局を占拠した妖(あやかし)は、人質の一人である都知事候補・三河龍太郎(北代高士)の闇を暴けと武蔵(櫻井翔)に要求。2時間以内に暴けなければ、三河は熱湯につかり、火傷死してしまう…。

三河に一体何の罪が…?真相解明を急ぐ武蔵は、三河が代表を務めるサッカースクールのスタッフ・福江(岡部尚)を問い詰める。福江はおびえながら、「あの子が……コックリさんに殺されたのは……俺のせいなんです!」。“あの子”とは?“コックリさん”とは…?謎を解き明かそうとする武蔵は、1年前の“ある事件”にたどり着く…!

一方、大和(菊池風磨)に命を握られてしまった伊吹(加藤清史郎)は、大和に命令されるがままクリーニング店の店主・間崎(谷川昭一朗)をさらおうとするが、間崎の娘・菖蒲(北村優衣)に見つかってしまい…。そんな中、放送局に閉じ込められた人質たちが脱走を企て始める…。

いよいよ生放送内で、武蔵と般若の【交渉戦】が開始する
武蔵は三河の罪を暴けるか!?そして妖がまた1人、面を脱ぐ!!

3話放送前!公式サイトの仕掛けについて

3話に向けて公式サイトの仕掛けも更新されています。
前回までと同じように、英語の文章がひとつづつ公開されていると思われます。

左下あたりに「the」が表示されています。

『放送局占拠』第3話の際の相関関係図

MPD 警察庁

  • 武蔵三郎/櫻井 翔
  • 武蔵えみり(武蔵の娘)/吉田帆乃華
  • 和泉さくら/ソニン
  • 本庄 杏(警部補)/瀧内公美
  • 志摩蓮司/ぐんぴぃ
  • 伊吹裕志/加藤清史郎 ←新メンバー 武蔵裕子の弟。義兄の武蔵に憧れ警察官となる。
  • 屋代圭吾/高橋克典 ←新メンバー
  • 天草 樹/曽田陵介 ←新メンバー
  • 三宅すず/吉田芽吹 ←新メンバー

敵?

  • 大和耕一/菊池風磨

人質

  • 武蔵裕子/比嘉愛未 テレビ日本開局70周年記念大型ドラマ『Dr.TRUTH』に出演
  • 式根潤平/山口大地 テレビ日本開局70周年記念大型ドラマ『Dr.TRUTH』に出演
  • 奄美大智/戸次重幸
  • 灘見寛治/福澤 朗
  • 日出哲磨/亀田佳明
  • 忽那翡翠/齊藤なぎさ
  • 真鍋野々花/宮部のぞみ
  • 沖野聖羅/片岡礼子
  • 大芝三四郎/真山章志
  • 三河龍太郎/北代高士

武装集団「妖(あやかし)」

9人が公開。
全12体以上くらいに増える可能性が高いと思います。また、1話では、放送局内に立てこもる「妖(あやかし)」と、外で動いている「妖」などが考察のポイントになると思います。

  • 般若(リーダー)
  • アマビエ(スタジオカメラ担当)
  • 唐傘小僧(サブコン《副調整室》担当)
  • 化け猫(現場責任者)
  • 河童(ムードメーカー)
  • 天狗(武闘派)
  • がしゃどくろ(ハッカー)
  • 輪入道
  • 座敷童子

話数が進むにつれて変わる可能性があるので参考として。

『放送局占拠』第3話!考察・伏線まとめ!

※随時更新中

鉄骨が落下してきたが、武蔵、天草、福江(容疑者 ドライバー)は無事。
武蔵は本庄に「罠だ。奴らはおれたちをここにおびき出した。何か意味があるはずだ。」と報告する。
海浜稲荷倉庫と、三河の関係を警察が捜査する。

海浜稲荷倉庫では、昨年の12月5日 午後4時ころに男子児童の飛び降り自殺があったことが判明。
亡くなったのは「津久見玲央(当時10歳)」
三河が代表のサッカースクールの生徒と判明。
自殺の原因は不明だが、報道(ニュースファクト)によると、サッカースクールで「コックリさん遊び」に熱中していたということ。

コックリさんに熱中→チームメイトから孤立→遺体で発見 飛び降りか?と報道されている。
放送後のネットでは、「呪われて自殺した?」などと書き込まれている。

1970年代に流行っていたコックリさんを、10歳の「津久見玲央」が知っていたのは、福江(容疑者 ドライバー)が教えたから。
福江「昔、こんなのが流行ったんだって教えたら、彼もやるようになって・・・そのあと死んじゃって。そしたら、般若と名乗る人物から連絡がありました。」

当時の回想
般若「玲央くんにこっくりさんを教えたのはあなたですよね。この件が表ざたになれば運転手の仕事を続けられなくなりますね。いやなら、わたしのお願いを聞いてください。トラックで荷物を運ぶだけです。」
そして、スマホで指示されていたようです。

三河が代表の「東京コンフィデンスサッカースクール」は、2012年に設立。熱血の監督で指導を行っていた。ここ1年で辞めた生徒は4名。玲央くんと同い年の「御蔵健伸」くんが浮上。健伸くんは玲央くんの自殺前日に一身上の都合でやめている。

健伸くんはSNSで裏アカウントがあることが判明。そこには、「玲央くんが亡くなったのは、コックリさんのせいじゃない」「誰も信じてくれない」「僕は本当のことを知っている」との書き込み。
そして、健伸くん事情を聴くために、武蔵&天草が向かう。

健伸くんに事情聴取。

お母さんいわく、去年の12月頃急に、サッカー教室をやめたいと言ってきたとのこと。理由はいくら聞いても教えてくれないとのこと。

健伸くん「玲央は三河監督のせいでずっと苦しんでいました。だから、証拠を手に入れて、監督をやめさせようと思って。でも・・・」

過去回想:三河「あれを誰かに見せたら、お前は2度とボールをけることはできない。わかっているな。」と、健伸くんは三河に脅されています。

それで怖くなって、スクールをやめたとのこと。
その次の日に、玲央くんが亡くなっている。

健伸くん「僕が勇気を出して言えなかったから・・・玲央は・・・」と責任を感じている様子。
そして、スマホで撮影した証拠を武蔵に渡す。

武蔵が驚いた表情・・・そこには、三河の罪が?

妖たちの行動

2話で出てきている「例の場所」を探している&放送局内を監視している。
がしゃどくろは、和泉さくらのことを気にかけている?

人質たちの様子⇒脱走へ

武蔵裕子により、和泉さくらの手術が無事に完了。ひとまずは大丈夫とのこと。
和泉さくらは、まだ動かせない状態。しばらく安静にしておくことが必要なようです。

武蔵裕子は河童に「落ち着いたら開放して。」と申し入れるが、回答は無し。
手術を行った、武蔵裕子、忽那翡翠、沖野聖羅は、手に血もついていることから、5分だけ猶予をもらいトイレに行くことに。式根潤平は、脱出を企んでいる様子。

武蔵裕子、忽那翡翠、沖野聖羅が戻ってくると、次は、【式根潤平、奄美大智、大芝三四郎、灘見寛治】がトイレに向かうことに。
式根はメスを持ち出したことを明かして、奄美、大芝三、灘見に協力するように進言する。

前にドラマで演じたことのある心臓発作を起こした振りを式根が行う。⇒メスで脅して、河童と化け猫から銃を奪う⇒屋上に逃げる⇒そこで警察のヘリの助けを待つ。

「あの風呂のような無様な姿になるわけにはいかない。他の人質は関係ない。」と、自分のみ助かることを考えている式根。

奄美、大芝は作戦に反対する。
しかし、式根、灘見は作戦を実行。⇒灘見は化け猫を捉えてメスで脅す。銃を捨てさせて、河童を消火器で殴る⇒4人は逃走。

妖は、放送は時間通り進める計画は実行する。
がしゃどくろ、天狗、化け猫、河童は脱走した4人の人質を追うことに!

般若「所詮、かごの中の鳥です。必ず捕まえてください。」と指示を出す

16時から放送スタート!三河の闇について暴かれる。

武蔵捜査官の取材の結果を報告。

1年前、三河が代表のサッカースクールにいた「津久見玲央」くんが、海浜稲荷倉庫から飛び降り自殺をした。
当時テレビでは「コックリさんに熱中」と報道された。
このニュース(ニュースファクト)が原因で、ネットでうわさが広まり、玲央くんは「コックリさんに呪われて自殺した」といわれるようになった。
でも、真実ではない。

玲央君の親友(健伸くん)が撮影した動画を流す。そこには、三河が玲央くんを無理やり腕立て伏せさせて体罰している様子が撮影されている。(三河の熱湯風呂と同じ体勢。)

健伸くんは動画を公表しようとしたが、三河に脅され、怖くなってスクールをやめた。
亡くなる直前に玲央くんが、健伸くんに送ったメール「件名:いしょ 本文:健伸へ 今までありがとう もう監督にはたえられない さようなら」

玲央くんの自殺は、三河の過度なしごきが原因と判明。これが、三河の隠された闇だと暴く。

アマビエの面の妖になった理由⇒正体が判明

アマビエは、玲央くんの母親と判明!『津久見沙雪 45歳』

玲央くんが亡くなった後、三河のしごきを知り訴えようとした。
でも、証拠はどこにもなく、訴えを取り下げられた。だから妖になった。その手首のミサンガは、玲央君が足につけていたものだ。

そして面を脱ぐ⇒役者は:ともさかりえさんでした

アマビエが、自白をする。

玲央は三河に憧れてサッカーをしたいって言い始めた。
夫と離婚した後、生活が苦しくて、スクールに通わせるお金なんかなかったから最初は反対した。でも、玲央は「お菓子もゲームも我慢するから」っていって、それだけの気持ちでサッカーを始めた。だから、わたしが弱音なんかはけなかった。
どんなにつらくても、サッカーをやめたいなんて言えなかった。

玲央が最後に送ってくれた動画。
「母さん、今までありがとう。朝練のためにお弁当作ってくれて本当にありがとう。サッカー最後まで続けられなくて、ごめんなさい。」
そして飛び降り・・・

三河「頼む。もうやめてくれ…何でもする。」
アマビエ「あの子は何度も言った。やめてくださいって。でも、お前は・・・あの子のくりシミを味わえ。」

三河「全部認めます。おれがやりました。申し訳ありません。」
般若「良い懺悔でした。」
合図を出して、唐傘小僧がサブコンから手錠などのロックを解除する。⇒三河は熱湯風呂あら脱出。

アマビエ「まだ終わっていない。あの子のことを、一生抱えて生きて行け。」と銃を向ける。そして放送終了。

武蔵はアマビエとはどんな妖怪なのかを志摩に尋ねる。

熊本県に現れたという、疫病退散の妖怪。津久見沙雪は薬剤師であることが判明。
他の妖も、お面に意味が込められている?

顔認証をかけたところ4か月前、アマビエ(津久見沙雪)が防犯カメラ映像に映っていたことが判明。横にいる人間を画像解析すると大和(青鬼)が・・・
2人の接点は?(放送局占拠は7月12日(土)/防犯カメラ映像は3月頃/玲央君の自殺は12月5日)

アマビエが和泉さくら、武蔵裕子、忽那翡翠、沖野聖羅のもとへ⇒三河と和泉が解放に

和泉さくらが解放されることに。
般若の指示により、武蔵裕子は「最後まで見届けてもらいましょう」と、引き続き監禁される。

罪を認めた三河と、和泉さくらが、放送局から解放される。

青鬼と伊吹は、クリーニング店の店長&娘を拉致する。⇒真崎実篤=のっぺらぼう とは?

クリーニング店の娘 菖蒲(あやめ)に、クリーニング店の店長(真崎実篤)の拉致を目撃された青鬼と伊吹。
娘に英札を呼ばれそうになり、青鬼はスプレーで娘も気絶させる。
そして、「真崎実篤」「菖蒲」ともに、青鬼の指示で車に乗せて拉致する。

青鬼は、伊吹にスマホの画像で、行き先を指示して出発する。⇒倉庫のような場所で2人をおろし監禁する。
目を覚ました2人に大和(青鬼)が話しかける。

青鬼「私の目的はあなたです。真崎実篤さん。それとも、こうお呼び方がよりしいですか?のっぺらぼう。
あなたのお父さんには、裏の顔があります。この工場で、少なくとも10人の遺体をきれいに処理してきました。金次第でだれでも殺す。裏社会の始末やなんです。
その顔を見たものは誰もいない。だから、のっぺらぼうと呼ばれているんです。アジトがあるのは分かっています。その場所を教えてください。」

青鬼「アジトの場所を10秒以内に言わなければ、娘さんを殺します。」
大和(青鬼)のもとへ輪入道からメッセージが届く。⇒輪入道が初登場。(実物としてはまだ出ていません。輪入道が初めて動きを見せたところです。)

輪入道と青鬼が通話→青鬼「ええもちろんです。すべては私の計画通りです。」

そのころ伊吹は、真崎実篤に首に埋め込まれた爆弾を取り出すよう依頼し、拘束を外す。すると真崎実篤は豹変。
真崎実篤「なんでバレたのかなー。のっぺらぼうだって。」そして、割れた瓶で襲い掛かられる?

脱走中の4人は妖に捕まってしまう。

脱出成功の直前で、爆弾が起動。後ろから追いかけてきている天狗、がしゃどくろ、化け猫、河童、唐傘小僧に追いつかれる。

式根「おれは、絶対に嫌だ。」と言い、がしゃどくろをメスで刺す。

【式根潤平、奄美大智、大芝三四郎、灘見寛治】の4人はとらえられてしまう。
がしゃどくろは血が止まらない状態。⇒般若の指示でサブコンに運ぶ。

ハッカーが負傷⇒3話にして、情報戦で妖がかなり弱くなる?もしくは、がしゃどくろと同じくらいハッキング能力が高い妖が出てくる?

武蔵裕子は銃を向けられ、がしゃどくろの治療を要求される。

大和(青鬼)が関与しているかもしれないと警察が気付く。

アマビエと大和(青鬼)が防犯カメラに映っていたことから、警察は、大和(青鬼)と妖がつながっているのではと考えて動き始める。

大和(青鬼)は、2024年7月1日に、病院での治療時に、トイレ内の高窓が開けられて脱走している。それ以来行方は分からない。

2年前に、大和(青鬼)は武蔵を狙った。のっぺらぼうのアジト、武蔵、大和(青鬼)は何か関係がある?

武蔵は大和(青鬼)の足取りを追うため、防犯カメラ映像に映っていた倉庫へ向かう。
倉庫の一室で不自然な箱を見つけた武蔵は閉じ込められてしまう。

そして妖の放送が急遽スタートする

臨時ニュースをお伝えしますとして、「人質の4名が脱走しました。」ですが、無事保護されました。

続いては、この方にお越しいただきました。現東京都知事の『大芝三四郎』さんです。
大芝都知事は2018年から現在まで、豊洲の再開発などの政策で多くの支持を集めてきました。ですが、この男にもまた、隠された闇が存在します。

その闇を武蔵捜査官。あなたが突き止めてください。

次のゲストは『大芝三四郎』 因縁の相手は唐傘小僧

大芝三四郎の闇を暴く放送がスタートする。
銃を向けているのは唐傘小僧。

挑戦するのは、たらい落とし。
たらいの中にはおもりが入っていて70kg。手を離すと落ちる仕組みです。

『死の金たらい』。警察の計算だと、持っていられるのは90分が限界とのこと。

般若から、今回は特別にヒントを差し上げましょうと武蔵に提案。その部屋の箱の中に、闇にまつわるヒントが入っているとのこと。
ただし、その箱は3分で自動的に燃えて、ヒントは永久に消滅するとのこと。

妖は武蔵が箱のある部屋に来ることはすでに予期していた?それとも警察内の誰かが、泡歌詞に情報を流していた?
輪入道が動き出したタイミングのため、輪入道は警察内部の動きをリークしている?

3分タイマーがスタート!
明らかに罠だとわかりつつ、残り7秒で武蔵が手を入れる。⇒すると何かに刺される武蔵。⇒カウントが0になると箱が空いてクモのおもちゃが出てくる。「わたしは紅赤女郎蜘蛛です。あなたに毒を撃ちました。」

武蔵は、何かを打たれてしまう。
紅赤女郎蜘蛛だった場合。強い神経毒をもっていて、90分以内に死亡の可能性あり。
そして、武蔵は苦しみながら倒れ込んでしまう。

紅赤女郎蜘蛛とは?
ジョロウグモのメスは腹部が赤っぽく、背中側は黄色と黒の縞模様があるため、見た目から「紅赤女郎蜘蛛」と呼ばれることがあるそうです。

唐傘小僧が指輪をしきりに触っていたことから、紅赤女郎蜘蛛⇒唐傘小僧の妻と関係がありそう?

3話放送前!公式サイトの仕掛けについて

3話に向けて公式サイトの仕掛けも更新されています。
前回までと同じように、英語の文章がひとつづつ公開されていると思われます。

右下あたりに「true」が表示されています。

『放送局占拠』第4話の予告・気になる点

金だらい落下で頭部陥没の危険捜査官 毒物で意識混濁か

武蔵(櫻井翔)の毒死まで、90分――! テレビ局を占拠した武装集団・妖と青鬼・大和耕一(菊池風磨)の接点を突き止めようとした武蔵は、妖のワナにハマり、毒死の危機に! 90分以内に武蔵の体から毒を抜かなければ、命が尽きてしまう…。

焦る武蔵をあざ笑う般若は、武蔵の命を助ける条件として、人質の一人である現東京都知事・大芝三四郎(真山章志)の闇を暴けと要求…! 間に合わなければ武蔵が毒死するだけでなく、大芝も頭蓋骨粉砕で死亡する…!

本庄(瀧内公美)ら現場指揮本部は、般若が残したヒントを手掛かりに大芝の過去を調べ、1年前の『女郎蜘蛛殺人事件』にたどり着くが…。その先に、予想もしない悲劇が待ち受ける…!

一方、裕子(比嘉愛未)は、人質に刺された妖・がしゃどくろの治療を命じられ、限られた手術道具で懸命の治療に当たるが…。そんな中、裏社会の始末屋“のっぺらぼう”に命を狙われた伊吹(加藤清史郎)は、衝撃の事実に驚愕する――。
全身に毒が回り始めた武蔵の運命は!? 次に面を脱ぐ妖は、誰だ!?

放送局占拠!第3話も「嵐」関係の小ネタもたっぷり!

新空港占拠の際も、「嵐」関係の小ネタが多く登場していました。
今回も同じく、ファンにはわかる小ネタも出ています。

スポンサーリンク

こちらもオススメ▼

放送局占拠!武装集団「妖(あやかし)」まとめはコチラから▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました