『ホロライブ ラバマスARTグミ vol.2(第2弾)』が2025年10月より販売します!発売前から話題の商品です。
『ホロライブ ラバマスARTグミ vol.2(第2弾)』シリーズの販売店舗、最新情報、種類、口コミなどについてまとめます!
ホロライブ ラバマスARTグミ vol.2(第2弾) が2025年10月13日(月)より新発売!
ホロライブ ラバマスARTグミ vol.2(第2弾) が2025年10月13日(月)より販売します!
公式では、『全国量販店の菓子売場等』で販売と告知されていますが、実際の目撃情報や、フライングゲットなどの口コミも紹介します。
ホロライブ ラバマスARTグミ vol.2(第2弾)
ホロライブの「ラバマスART」第2弾!
グレープ味のグミは全部で3種類です。
メンバービジュアルデザインのラバマスは全19種!秘密結社holoXは新規撮りおろしビジュアルを使用!
背景からメンバーが飛び出て見える2層構造仕様です。

~ラバマスARTとは~
「デザイン性にこだわった2層構造のラバーマスコット」です。
イラストが背景から飛び出したラバマスは約55mm角!
価格 | 350円(税込:385円) |
---|---|
発売日 | 2025年10月13日(月) 発売 |
売場 | 全国量販店の菓子売場等 |
ホロライブ ラバマスARTグミ vol.2(第2弾) ラバーマスコットのラインナップは全19種類
メンバービジュアルデザインのラバマスは全19種!
背景からメンバーが飛び出て見える2層構造仕様です。

・ときのそら
・ロボ子さん
・AZKi
・さくらみこ
・星街すいせい
・アキ・ローゼンタール
・赤井はあと
・白上フブキ
・夏色まつり
・百鬼あやめ
・癒月ちょこ
・大空スバル
・大神ミオ
・猫又おかゆ
・戌神ころね
・ラプラス・ダークネス
・鷹嶺ルイ
・博衣こより
・風真いろは
シークレットやレアはありません
『ホロライブ ラバマスARTグミ vol.2(第2弾)』穴場の販売店舗は?
定番の販売店舗は以下になります。
赤文字は発売日に目撃がある店舗です。
緑色の文字は発売日翌日 以降に入荷情報がある店舗です。入荷が遅れている店舗で穴場と思います。
青文字はフライングで販売開始されている店舗です。
コンビニでの入荷 | ・ローソン ・セブンイレブン ・ファミマ ・ミニストップ |
スーパーなど | ・イオン ・マックスバリュ ・イトーヨーカドー ・西友(SEIYU) ・コープ(co-op) ・ベイシア ・ドンキホーテ ・アピタ ・ライフ ・マルナカ ・サミット ・おかしのまちおか ・ウエルシア |
その他、雑貨店など | ・アニメイト ・TSUTAYA ・ビックカメラ ・ヨドバシカメラ ・キデイランド ・ヴィレヴァン ・ヤマシロヤ ・ホビーゾーン ・万代 ・キャラカプ など |
『ホロライブ ラバマスARTグミ vol.2(第2弾)』口コミまとめ!
前の週ではフラゲなどは発生していないようです。
発売日の前日の10月12日(日)夕方にかけて、店頭に並ぶことも多くなると思います。

ご飯食べるために一旦帰宅
— ホロとなるるん大好きつっちー🍙 (@tuti_0109) October 11, 2025
スーパーでご飯買ってたらホロライブのグミが売ってたから買った!
おかゆん欲しかったけどすいちゃん当たったぜ!
これ完成度高くて好き pic.twitter.com/pHk1KU1GHf
イオンでの販売状況
※随時更新します
コンビニでの販売状況
※随時更新します
その他店舗での販売状況
『ホロライブ ラバマスARTグミ vol.2(第2弾)』配列・並び順は?
※随時更新します
コメント