『久原本家 茅乃舎(かやのや)』福袋の最新情報から、過去の口コミまで随時更新しています。先行販売・予約、販売方法、通販・オンライン、中身ネタバレ戦利品などをまとめます。
【久原本家 茅乃舎】福袋 最新の発売日、予定、スケジュール
発売日 | 内容 | 備考 |
2025年 | 複数種類販売 | |
2024年 | 複数種類販売 |
最新の発売日は随時更新します
【久原本家 茅乃舎】2025年の福袋まとめ
久原本家グループは、「茅乃舎だし」など和風調味料を販売する株式会社久原本家から、2024年11月25日(月) より「年越しそば」や「めで鯛だし」「お雑煮のだしとつゆ」など、年末年始にお役立ていただける商品を中心に詰め合わせた、茅乃舎の『めでた箱』を久原本家 公式通販サイトにて販売します!

茅乃舎の「めでた箱」とは、新年のお祝いと、日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めた、年末恒例の限定詰め合わせセットです。
2025年も価格別に松竹梅の3種類(22,000円、11,000円、5,400円)をご用意。松には、めでた箱限定色の深川製磁「しのぎ深丼 明治釉」と、伊豆本店「純米大吟醸 亀の尾」が、竹には、玄界灘に面した海辺のまち・津屋崎の「筑前津屋崎人形巧房」による、津屋崎めんこ「浮雲」がセットに含まれています。また、梅には、干支やおめでたい柄をあしらった、特製の「ぽち袋」が付いてきます。
めでた箱「松」 22,000円(税込)

※100個限定
茅乃舎だし御年賀贈答箱2025/めで鯛だし(5袋入)/橙ぽん酢 200ml/茅乃舎だしつゆ 200ml/深川製磁 しのぎ深丼 明治釉(めでた箱限定色)×2/本味醂 300ml/伊豆本店 純米大吟醸 亀の尾/新春限定だしスープセット(和風5袋入、梅5袋入)/年越しそば×2
めでた箱「竹」 11,000円(税込)

※4,000個限定
茅乃舎だし御年賀贈答箱2025/めで鯛だし(5袋入) /橙ぽん酢 200ml/茅乃舎だしつゆ 200ml/本味醂 300ml/だし鍋のだしとつゆ/胡麻鍋のだしとつゆ/すき焼きの割り下 300ml/新春限定だしスープセット(和風5袋入、梅5袋入)/茶碗蒸しのもと×2/揚げ茄子の味噌󠄀汁(1食)/あおさの味噌󠄀汁(1食)/きのこの味噌󠄀汁(1食)/麩とわかめの赤だし(1食)/ほたて雑炊×2/梅しらす雑炊×2
めでた箱「梅」 5,400円(税込)

※2,000個限定
新春限定だしスープセット(和風5袋入、梅5袋入)/めで鯛だし(5袋入)/橙ぽん酢 200ml/お雑煮のだしとつゆ/茅乃舎だし(8g×12袋入)/だし巻き玉子のもと(1食)/揚げ茄子の味噌󠄀汁(1食)/あおさの味噌󠄀汁(1食)
【久原本家 茅乃舎】2025年の福袋 発売日、販売方法、発売場所、通販開始時間
販売店舗 | 備考(予約・販売期間など) |
公式サイト | 期間:2024年11月25日(月)~売切次第終了 |
久原本家 茅乃舎 2025年の福袋の中身・口コミ(ネタバレ)
※随時更新
【久原本家 茅乃舎】2024年の福袋
久原本家グループより、茅乃舎の『めでた箱』を販売します。

茅乃舎の「めでた箱」とは、新年のお祝いと、日頃のご愛顧への感謝の気持ちを込めた、年末恒例の限定詰め合わせセットです。
新春限定「めで鯛だし」や、2024年の干支である辰などの絵柄をあしらった「茅乃舎だし 御年賀贈答箱2024」などがラインナップします。
めでた箱「松」 22,000円(税込)

※100個限定
・茅乃舎だし御年賀贈答箱2024/・めで鯛だし/・橙ぽん酢/ ・だしスープ梅/ ・黒豆260g/
・年越しそば×2/・お雑煮のだしとつゆ/ ・湯葉のお吸い物×2/・だし巻き卵のもと/・「長角重ね箱(内朱)×2
めでた箱「竹」 10,800円(税込)

※4,000個限定(WEB・電話 各2,000個)
・茅乃舎だし御年賀贈答箱2024/・めで鯛だし/・橙ぽん酢/・だしスープ梅/・だし鍋のだしとつゆ/・胡麻鍋のだしとつゆ/・年越しそば×2/・お雑煮のだしとつゆ 他全18品
※「干支小付」付き
めでた箱「梅」 5,400円(税込)

※4,000個限定(WEB・電話 各2,000個)
・茅乃舎だし御年賀贈答箱2024/・めで鯛だし/・橙ぽん酢/・お雑煮とだしとつゆ/・だし鍋のだしとつゆ 他全8品
※茅乃舎謹製「ぽち袋」付き
販売方法
サイト名 | 備考(予約・販売期間など) |
公式サイト | 2023年12月1日(金)~売切次第終了 |
※めでた箱の販売は、いずれも公式通販(電話・WEB)のみのお取り扱いとなります。
2024年の福袋の中身・口コミ(ネタバレ)
茅乃舎から福袋が届いた✨☺️今日はお雑煮のだしとつゆを使って雑煮を作ります。
— みよよ/自炊を頑張るセールス (@peneropi0704) January 1, 2024
最近旦那さんも茅乃舎の美味しさに気づいて楽しみにしている。
地震はこわい‥北陸の方、どうかご無事で、、 pic.twitter.com/xTKC7jTSW6
茅乃舎の福袋を買ってたので、年越しそばやらお雑煮を美味しく頂いてますよー!今年も矯正頑張りましょう!よろしくお願いいたします🫶 pic.twitter.com/OLrmojy3ov
— 歯のひと (@ara50hanohito) January 1, 2024
買ってもらった茅乃舎福袋が嬉しすぎる〜!梅だしスープ手軽に飲めるし10本入ってるしうめぇ〜 pic.twitter.com/6LKRT7uBy4
— 架羅 (@_9kodaka) December 29, 2023
【久原本家 茅乃舎】2023年の福袋

めでた箱 松 ¥21,600(100個限定)
めでた箱 竹 ¥10,800(1,500個限定)
めでた箱 梅 ¥5,400(1,500個限定)
めでた箱 梅 ¥5,400(1,500個限定)

茅乃舎だし御年賀贈答箱2023(8g×22袋入)、【新春限定】めで鯛だし(8g×5袋入)、【めでた箱限定】橙ぼん酢(200ml入)、野菜だし(8g×5袋入)、お雑煮のだしとつゆ(1人前×2回分)、お取寄せ限定塩寄せ鍋のだしとつゆ(1人前×2回分)、あおさの味噌汁(1食入)、海乃七草味噌汁(1食入)、茶碗蒸しの素(1袋入)
めでた箱 竹 ¥10,800(1,500個限定)

【地域限定商品】を特別に取り揃えました
茅乃舎だし御年賀赠答箱2023(8g×22袋入)、【新春限定】めで鯛だし(8g×5袋入)、野菜だし(8g×5袋入)、鶏だし(8g×5袋入)、椎茸だし(6g×5袋入)、昆布だし(6g×5袋入)、【めでた箱限定】橙ばん酢(200ml入)、お雑煮のだしとつゆ(1人前×2回分)、お取寄せ限定塩寄せ鍋のだしとつゆ(1人前×2回分)、年越しそば(1人前)×2個、【東京店舗限定】厚焼き玉子のもと(つゆ30g×5袋入)、【名古屋店舗限定】味噌煮込みうどんのだしとつゆ(1人前×2回分)、あぉさの味噌汁(1食入)、海乃七草味噌汁(1食入)、茸のオニオンスープ(1食入)、湯葉のお吸い物(1食入)、茶碗蒸しの素(1袋入)×2個
めでた箱 松 ¥21,600(100個限定)

茅乃舎だし御年賀贈各箱2023(8g×22袋入)、【新春限定】めで鯛だし(8g×5袋入)、【めでた箱限定】橙ぽん酢200ml、年越しそば(1人前)×2、手延べうどん(200g)×2、贅沢にゅうめん鯛(1食入)×2、茅乃舎別誂えしのぎ深丼(瑠璃/青磁)X各1
2023年の福袋の中身・口コミ(ネタバレ)
茅乃舎の福袋に入っていた『お雑煮のだしとつゆ』でお雑煮を作りました。
お出汁が違うと全然違いますね!
とっても美味しかったです😊twitter.com/nano_hana_talk…lpic.twitter.com/1IYKNvsGBO O

— 2023年福袋&SALE情報発信中(@nano_hana_talk)Sun Jan 01 00:14:12 +0000 2023
初めて茅乃舎の福袋買ったけど良い!!
カニめしも美味しそうだったから一緒に買っちゃった〜✌︎(‘ω’✌︎ )食べるの楽しみ!! pic.twitter.com/mPZfpWf2Ut



— こあらっこ(@koaratorakkoman)Thu Dec 29 01:13:49 +0000 2022
今年の福袋購入記録
— ちさき📎 (@Chi3kingyo) January 4, 2023
サンマルク:チョコクロBOXセット
茅乃舎:めでた箱
アマノフーズ:フリーズドライバラエティパック
神戸紅茶:ストレートボックス
半ば諦めてたアマノフーズ買えたのが嬉しい、ありがとう地元イオン pic.twitter.com/qAVSacHbS4
【久原本家 茅乃舎】2022年の福袋の中身・口コミ(ネタバレ)
福岡の訳知女性(妹分みたいな存在)から、手作り福袋が届きました❤️
— 幸大 / こうだい (@kodai_z) January 8, 2022
欲しかった無印の弁当箱、茅乃舎、お麩スープ、珈琲・紅茶・お菓子詰合せ。
そして、お懐紙まで。流石、気配りの妹分です。 pic.twitter.com/p3TGBWvofE
福袋第二弾。
— 。:°ஐʚ♥ɞ* (@DOLLY05963933) January 1, 2022
茅乃舎のめでた箱。 pic.twitter.com/Z8GNQ9J44Z
福袋2)茅乃舎5400円。
— かいじゅう (@kaijyuu) December 31, 2021
めでた箱と言います。入ってるもの全て間違いなく美味しいんですが、めでた箱限定の橙ぽん酢が絶品で。美味しいだしで炊いた鍋を橙ぽん酢で食べる。最高。 pic.twitter.com/r5w0nd3aKs
今年も来た😊茅乃舎さんの『めでた箱』📦福袋系はもうこれしか買わない☺️どれも美味しいし、外さないので✨
— Coban (@Cobanneco) December 30, 2021
これで、新年を無事に迎えられそうです🥰
※写真に映りきってない商品がありました💦ごめんなさい🙏💦#茅乃舎 #めでた箱 pic.twitter.com/MkcXthCUAX
正月なると毎年だし系の福袋を買うんだけど、今年まだ試した事ない久原(茅乃舎とかで有名)の福袋買った!1620円かな。
— あっさあっさ (@ma2usa) December 23, 2021
紙パックタイプ500mlだし調味料3種(多分1本540円)+粉末のうどんスープ5袋(216円)+作りがしっかりした持ち手付きキャンバス生地巾着。
この魚と目があった気がして(笑) pic.twitter.com/o4dKH5NAME
コメント