【PR】当サイトでは広告を掲載しています
スポンサーリンク

放送局占拠!第2話!考察・伏線・ネタバレまとめ!大和(青鬼)の計画、妖との繋がり、目的は?クリーニング店長は何をした?例の場所とは?官房長官は何を隠している?こっくりさんとキツネのハンコの意味は?

テレビ

櫻井翔主演!2025年7月期土曜ドラマ「放送局占拠」。神奈川県警捜査一課強行犯係の刑事だった武蔵が、警視庁刑事部立てこもり犯罪対策班「BCCT」に出向になるが、再び占拠事件に巻き込まれ、新たな仲間と捜査にあたる。

ドラマの考察・伏線、気になるシーンなどをまとめます。

今度の舞台は『放送局』――。あの空港占拠事件から1年、BCCTの捜査員となった武蔵に“史上最悪の1日”がやって来る。東京都知事選に向け選挙特番を放送中の「テレビ日本」を、妖怪の面をかぶり「妖(あやかし)」と名乗る武装集団が占拠。「この放送局は我々、妖が占拠しました。放送を止めたら人質を全員殺します」と脅してきた。
人質は500人。都知事候補、番組スタッフ、キャスター、俳優、そして、武蔵の妻・裕子と娘・えみり(吉田帆乃華ちゃん)にも危機が迫る。

スポンサーリンク

≪第2話≫『放送局占拠』あらすじ

【第2話のあらすじ】捜査官 銃撃により緊急手術!武装集団の正体、判明か

「この放送局は我々、妖(あやかし)が占拠しました」――。東京都知事選挙に向けた選挙特番を放送中の巨大テレビ局を、妖怪の面をかぶった正体不明の武装集団が占拠!ビルを封鎖し、都知事候補や番組スタッフら500人を人質に立てこもった!

現場に居合わせた武蔵(櫻井翔)と和泉(ソニン)は、巻き込まれた裕子(比嘉愛未)とえみり(吉田帆乃華)を外に逃がそうとする途中で天狗に襲われ、和泉が撃たれてしまう…!武蔵は倒れた和泉を裕子に任せ、えみりを連れて走る!!

一方、人質の救出を急ぐ本庄(瀧内公美)たち現場指揮本部は、テレビ局への潜入経路を発見!警備部長の屋代(高橋克典)は直ちにSAT隊員を向かわせるが…。その裏で、拘置所を脱走した大和(菊池風磨)の計画が静かに動き始めていて――。

武蔵と家族に危険が迫る中、妖がついに番組を乗っ取り生放送を開始!「ある装置」を使った彼らの要求に、武蔵は息をのむ!そして早くもあの妖が面を脱ぐ!!

『放送局占拠』第2話の際の相関関係図

MPD 警察庁

  • 武蔵三郎/櫻井 翔
  • 武蔵えみり(武蔵の娘)/吉田帆乃華
  • 和泉さくら/ソニン
  • 本庄 杏(警部補)/瀧内公美
  • 志摩蓮司/ぐんぴぃ
  • 伊吹裕志/加藤清史郎 ←新メンバー 武蔵裕子の弟。義兄の武蔵に憧れ警察官となる。
  • 屋代圭吾/高橋克典 ←新メンバー
  • 天草 樹/曽田陵介 ←新メンバー
  • 三宅すず/吉田芽吹 ←新メンバー

敵?

  • 大和耕一/菊池風磨

人質

  • 武蔵裕子/比嘉愛未 テレビ日本開局70周年記念大型ドラマ『Dr.TRUTH』に出演
  • 式根潤平/山口大地 テレビ日本開局70周年記念大型ドラマ『Dr.TRUTH』に出演
  • 奄美大智/戸次重幸
  • 灘見寛治/福澤 朗
  • 日出哲磨/亀田佳明
  • 忽那翡翠/齊藤なぎさ
  • 真鍋野々花/宮部のぞみ
  • 沖野聖羅/片岡礼子
  • 大芝三四郎/真山章志
  • 三河龍太郎/北代高士

武装集団「妖(あやかし)」

9人が公開。
全12体以上くらいに増える可能性が高いと思います。また、1話では、放送局内に立てこもる「妖(あやかし)」と、外で動いている「妖」などが考察のポイントになると思います。

  • 般若(リーダー)
  • アマビエ(スタジオカメラ担当)
  • 唐傘小僧(サブコン《副調整室》担当)
  • 化け猫(現場責任者)
  • 河童(ムードメーカー)
  • 天狗(武闘派)
  • がしゃどくろ(ハッカー)
  • 輪入道
  • 座敷童子

話数が進むにつれて変わる可能性があるので参考として。

『放送局占拠』第2話!考察・伏線まとめ!

放送開始まで1時間24分。
和泉は首を撃たれてしまう。武蔵『すぐ戻る』と伝えて、倒れた和泉を裕子に任せ、えみりを逃がすため連れて走る!途中で裕子はテレビ局のパスを落としていく。

一方、人質の救出を急ぐ本庄たち現場指揮本部は、テレビ局への潜入経路を発見!焼死体については、死因や正体は不明。死体の下からQRコードが出てくる。

三宅がQRコードのウィルスチェックをしてつなぐ。すると、テレビ局のスタジオとリモート通話でつながる。

志摩「さっきの、俺の推しの話だけどさ。具体的にはどのへんが・・・」
三宅「全部です(笑顔)」
志摩「競馬で言う、全馬買い的な・・・ そもそも放送って止められるのかな?」
三宅「生放送の場合、スタジオで撮影→サブコントロールルームで調整→映像がマスタールームに送られる→そこから電波塔、全国の基地局を渡ってテレビで放送される仕組みになっています。」
本庄「奴らがのっとたのはマスタールームまで。その先はテレビ日本の管轄外」
志摩「行政の判断でいつでも止められるってことか。」
本庄「ただ、放送を止めたら人質を殺すといっている。」

現場指揮本部は、テレビ局への潜入経路を発見!警備部長の屋代(高橋克典)は直ちにSAT隊員を向かわせる。

えみりは通気ダクトからテレビ局をの脱出を試みる。
武蔵から、妖たちを撮影したデータが入っているスマホを、本庄に渡すよう託される。そこに、天狗とがしゃどくろが来る!武蔵は妖を引き付けて逃げるも、天狗羽織ってくるが、ガシャドクロはえみりを探すことに。

妖の放送局占拠は全国で一斉に報じられる。

妖の放送局占拠の事件は、多極のニュースや、官房長官の会見などでは全国で一斉に報じられる状況に。
般若「もうすぐ役者がそろいます」

妖の生放送まで60分

えみりは、ダクトを渡って脱出途中。ダクトの真下には、ガシャドクロの追手が迫っている⇒がしゃどくろに見つかった瞬間、ダクトで滑って、滑り台のようにして脱出成功。(前作のオマージュだと思います)
そして、託されたスマホを警察にわたし、データを転送。
中の写真、警察本部も官房長官の息子の式根がBスタジオにいることを把握する。

SAT隊員は、テレビ局への侵入口を確認。目視で爆発物がないことを確認して突入する・・・も妖たちは侵入を監視カメラで確認している。
SAT隊員は順調に侵入が進むも・・・廃棄テレビに急に電源が入り爆発。
動きが読まれていて、SATのメンバーは負傷→いったん待機に。
動きが読まれていたのか、警察内部に妖の内通者がいるのか?

人質の状況(式根がいること?)がわかると、屋代は強行して潜入を再度指示しようとする。しかし、本庄が指揮官は自分だということを訴えて、突入を中止する。

武蔵は天狗から逃げているが・・・隠れるために宙ぶらりんの状態に・・・何とか逃げ切り、裕子のもとへ戻る。
しかしそこには天狗&がしゃどくろが待ち構えている。

武蔵、裕子、和泉(負傷中)は、妖に捕まってします。
般若「スタジオにアテンドしてください」と指示を出す。⇒武蔵、裕子、和泉ともに、人質と合流。

妖が人質の選定へ⇒不用な人物は解放する

般若と武蔵が対面する。
般若「はじめまして。武蔵捜査官。妖党の般若と申します。あなたと一緒に、命を懸けて番組を作ることが目的です。あなたに断るという選択肢はありません。あとは番組の出演者ですね。13人ほどに絞らせていただきます。」

大芝「殺害予告メールを送ったのはお前か。目的は私なんだろ。だったら人質は私だけにしろ。」
河童に殴られて倒れる。
河童「かっこつけてんじゃねーよ。」

ミスリード?大芝は妖のメンバー?輪入道にシルエットが似ているような気がします。

そして、番組に出演するメンバーが、妖から指定される。

  • 奄美大智/戸次重幸
  • 灘見寛治/福澤 朗
  • 日出哲磨/亀田佳明
  • 忽那翡翠/齊藤なぎさ
  • 真鍋野々花/宮部のぞみ
  • 沖野聖羅/片岡礼子

そのほか、ニュースファクトの4人(相関図にいないメンバー)が指定されて、妖の指示のもと仕事をすることに。

その他の人質は解放されることとなる。が、和泉の命が危険に・・・Kスタジオのオペのセットで裕子が手術をすることとして、裕子、和泉もテレビ局内に残る。
般若「偽物のオペ室で、本物の手術を行うと。面白いですね。許可しましょう。」

残っているのは、「番組に出演するメンバー」「式根」「大芝」「武蔵、裕子、和泉」「ニュースファクトの4人」

警察の上層部は放送続行を決定している。

武蔵は妖に銃を向けられて・・・般若「命を懸ける覚悟があるか、見させていただきます。」
人質たちの大半は、1階の正面入り口から解放。

テレ日のマスコットキャラクターの中には・・・武蔵が。背中に爆弾をしょわされている。そこに、爆弾処理がコードをカット・・・するもタイマーは止まらず爆発。「ドッキリのパラシュートが飛び出す。」だけで、怪我などは無し。
武蔵「なめやがって・・・」

青鬼と伊吹は車で移動⇒目的地「MASAKI CLEANING」に到着

伊吹「2年前、病院占拠事件で三郎さんを狙った。あの時目的は果たしたはずだろ?そのあとの降雨工選挙でも、お前が裏で糸を引いていた。狙いは何だ?」

青鬼「まだ武蔵刑事には、やってもらいたいことがあるんです。」

2人が到着したのは「MASAKI CLEANING」という、町のクリーニング屋さん。

青鬼は資料を渡す。
「真崎実篤 50歳 クリーニング店の店長。大学生の娘 菖蒲(あやめ)と2人で暮らしている。この男を拉致していただきます。」

伊吹「なんでこんなことを」
青鬼「いづれ分かります。誰にも見られないよう、車に連れてきてください。」

テレビ局内に残された人質はKスタジオへ

テレビ局内に残された人質はKスタジオ(オペセットのある部屋)で監禁。カメラでライブ中継されている。
逃げたら殺すと、妖に脅されている。
人質たちはパニック&口論に・・・

裕子は和泉のオペを始める。沖野は看護師だということで、サポートすることに。忽那も自分の医師で手伝う。
日出は、妖の没収から隠しきったスマホで現場の盗撮を始める。

放送直前の様子

放送開始まで残り15分。

ニュースファクトの4人(相関図にいないメンバー)は、放送のための準備を強要される。
妖は、テロップなどは事前に準備してあるという。

放送開始まで残り10分。

テレビ局内では、和泉の手術がスタートする。

武蔵が警察の本部に到着する。
放送開始まで残り10分。

テレビ局内では、和泉の手術がスタートする。

武蔵が警察の本部に到着する。
屋代「奴らの狙いは都知事か?官房長官の息子か?」
武蔵「奴らは、番組を作るといっていた。」
Gスタジオとリモートでつながった映像が流れている。
人質は妖が選んだ13名。
警察は、人質たちの過去と人間関係を洗うことに。

生中継の放送がスタート(2時のニュース)

灘見寛治、三河龍太郎、真鍋野々花が、妖に呼ばれてスタジオ入りする。

本番スタートへ。
灘見は妖から原稿を渡される。⇒そして、妖が乗っ取った番組が開始する。

般若「妖党の般若です。これからこの番組で、葬られた闇を白日の下にさらしていきたいと思います。今後何があろうとも、この放送を止めないでいただきたいと思います。止めたらその瞬間、人質の皆様をぶっ殺します。」

灘見「現地で取材する報道記者を呼んでみたいと思います。武蔵捜査官。」(急に武蔵に無茶ぶり)
武蔵「最初に確認させてくれ。人質は無事か?」

灘見「スペシャルゲストに登場してもらいます。都知事候補の三河龍太郎さんです。三河さんは、サッカー指導者の経験を活かし、子供たちの夢を守るをスローガンに、若い人たちの多くの支持を集めています。」

般若「ですが、この男には、隠された闇が存在します。その闇を武蔵捜査官が突き止めてください。」

真鍋「ゲストの三河さんに挑戦していただくのはこちらです。」⇒熱湯風呂が登場。

押すなよ押すなよと言いながら、熱湯ふろの上にのせられる三河。
現在のお風呂の温度は40℃。2分ごとに1℃上がる仕掛けになっている。

般若「急がないと、三河さんが茹で上がります。取材をお願いします。武蔵捜査官。」

灘見「2時のニュースを終わります。」
として番組が終了する。

放送終了後に、キャスター&アシスタント&カメラの2人&サブコンの2人はスタジオそばで手錠をかけられて監禁される。(オペのセットのスタジオには戻されていない。)
河童「(灘見に)さすがは本職だな~生で見ると感動したよ。」とへらへらしながら話しかける。灘見は目をそらす。
⇒灘見は河童の正体に心当たりがありそうな表情?

2時間後には100度になる熱湯風呂。湯気も100℃になるため、耐えられるわけがないとのこと。
落ちたら全身やけどで死亡する『死の熱湯風呂』になっています。

監禁された人質たちは・・・

奄美「妖の目的は、人質の闇を暴くこと」
日出「じゃあ、おれたちも同じめにあうってことですか。」
大芝「私には、暴かれるような闇なんかない。」
式根「(大芝に対して)笑わせるなよ。あんたが一番身に覚えがあるんじゃないのか?」

大芝と式根はもめる・・・

式根は小声で「早く何とかしないと・・・」とつぶやく。
そして、手術で使っているナイフに目をやり、1本盗む。その盗んだところを日出は気づいて撮影している。

生放送の視聴率&例の場所というキーワード!

2時の放送の推定視聴率は18.0%。およそ2000万人が見ていたという。

般若「これからです。本番は。」
天狗「おれたちは例の場所を探してくる。」⇒天狗&がしゃどくろが例の場所を探しに行く。

唐傘小僧は、やけにテレビ局のことや、放送、視聴率に詳しいようです。また、ポスターでもセンターに映っています。
般若がリーダーですが、唐傘小僧はもしかしたら裏のリーダーの可能性もある?

三河に銃を向けるのは⇒アマビエ

アマビエは右の手首につけたミサンガ(紅白のもの)を見て、「まだ、こんなもんじゃない。」とつぶやきながら、三河に銃を向ける。

三河の火傷死まで、あと1時間43分。

伊吹が真崎実篤に接触

伊吹「落ち着いて聞いてください。警察のものです。普段通りふるまってください。あなたは見張られています。」

真崎実篤が表の車の青鬼を確認する。

伊吹「説明は後程。通報してください。店の前に逃亡犯の大和耕一がいる。」
真崎実篤「大和耕一が?」

真崎実篤が110番しようとすると、そこには大和が。
そして、催眠スプレーのようなものをかけて真崎実篤を気絶させる。

青鬼「こんなことだろうと思っていました。次同じことをしたら死にますよ。伊吹刑事。」

伊吹は青鬼に支持されるがまま、真崎実篤を台車に乗せて、車へ運び込む。そこを、娘の菖蒲(あやめ)に目撃されてしまう。
青鬼は笑みを浮かべる。

警察は『三河』の過去を捜索することに。⇒ドライバーの福江が妖のサポートをしている人物として浮上する。

三河は、「東京コンフィデンスサッカースクール」の代表。
そして、サッカースクールのドライバーが伊吹を拉致した男と判明。⇒「福江綾人 45歳」

福江の現在地を警察が監視カメラで捜査。⇒辰巳町海浜前の防犯カメラにいることを確認。
武蔵は本部から外へ出るも、監視として屋代の部下の天草がついてくる。

天草「武蔵さん。東京じゃなんて呼ばれてるか知っています?事件を呼ぶ疫病神ですよ。」と、皮肉っぽく伝える。
そして、福江綾人を拘束するため、現地に向かう。⇒福江は海浜稲荷倉庫で、コンテナクレーンコンテナクレーンのような上空の鉄骨を見て何か決心したような顔をしている。

武蔵は福江を追いかけて現地に到着。
その時、福江は、スマホを抱えながら、港に置かれた古い消火器の下の紙を回収する。

天狗&ガシャドクロが仮面を外す

天狗&がしゃどくろは、神奈川拘置所の在監者情報で「大和」の情報を見て、仮面を外す。

天狗「大和耕一・・・」
がしゃどくろ「本当に、あれでよかったんだとね・・・」
天狗「いまさら何言っている。おれたちにはこの道しか残っていない。最後まで行くぞ。」

「新空港占拠の最終シーン」とつながる過去回想。
青鬼「ありがとうございました。助けていただいて。」
1年前の天狗「部屋を用意した。しばらくそこにいてくれ。」

青鬼を、神奈川拘置所から逃がす手助けをしたのが、天狗&がしゃどくろと判明。

屋代のもとへ官房長官から直接連絡が来ている

屋代「はい。わかりました。官房長官。」と、屋代のもとへ官房長官から直接電話が来ている。
屋代は、既得権益側の味方?何か隠している?

⇒妖とは違った、既得権益側の人間として、武蔵達の邪魔になるような存在と思わせるミスリードではないかと思います。

福江を確保へ

現場へ到着した、武蔵&天草は、福江を見つけて確保する。

武蔵「お前が伊吹をさらったのか?伊吹はどこにいる?」と胸ぐらをつかむ。
福江「わかりません。おれはただ命令されただけです。」
武蔵「誰にだ?」
福江「般若。」

その姿をカメラで見ている妖。(2025/7/12(土)14時23分)

化け猫「武蔵がやつをとらえた。」
般若「ようやくですか」

武蔵「般若は誰だ。三河に何のうらみがある?」
そして、福江が落とした紙を見つける武蔵。そこにはキツネのハンコと、こっくりさんで使うため紙。

福江「俺のせいなんです。あの子が、こっくりさんに殺されたのは、俺のせいなんです・・」

般若「こっくりさん。こっくりさん。おいでください。」

そして、武蔵と福江の上空にある鉄骨から鉄筋が落ちてこようとしている。
武蔵「(上空を見上げて)うそだろ・・・」

第3話に続く。

第2話の気になる点・伏線になりそうなところ

  • 三河龍太郎&ドライバーの福江の罪は?こっくりさん、消火器、サッカーサークルがどうつながってくる?⇒アマビエと関係している(ミサンガ、息子がヒント?)
  • 妖がテレ日内で探している、例の場所とは?
  • 天狗&ガシャドクロが1年前に青鬼を逃がしたことが判明。なぜ手助けした?関係性や利害関係は?
  • 屋代のもとへ官房長官から直接連絡が来るのはどういう繋がり?SATの上官だから?(ふつうは現場ではなく、もっと警察の上の人間に連絡がありそうだが?)
  • クリーニング店の店長は何をした?大和(青鬼)との関係は?
  • 大芝(都知事)は正義感あふれた人質ですが、本当は妖?
  • ニュースファクトの4人(相関図にいないメンバー)の中に妖がいる?
  • 式根官房長官&息子は何の罪を隠している?屋代は何か知っている?
  • 三宅は、妖なのか?

『放送局占拠』第3話の予告・気になる点

  • 福江が言う「こっくりさんに殺された」とは?
  • スタジオ内に響く爆発音は?
  • 人質脱走計画
  • 武蔵は、箱の中に手を突っ込んで中身を当てる?
  • アマビエの正体が明らかになる
  • 2羽で出てきたさびた消火器は伏線?
  • 青鬼のカウントダウンは、伊吹への新たな要求?

「都知事候補の闇を2時間以内に暴け」――。放送局を占拠した妖(あやかし)は、人質の一人である都知事候補・三河龍太郎(北代高士)の闇を暴けと武蔵(櫻井翔)に要求。2時間以内に暴けなければ、三河は熱湯につかり、火傷死してしまう…。

三河に一体何の罪が…?真相解明を急ぐ武蔵は、三河が代表を務めるサッカースクールのスタッフ・福江(岡部尚)を問い詰める。福江はおびえながら、「あの子が……コックリさんに殺されたのは……俺のせいなんです!」。“あの子”とは?“コックリさん”とは…?謎を解き明かそうとする武蔵は、1年前の“ある事件”にたどり着く…!

一方、大和(菊池風磨)に命を握られてしまった伊吹(加藤清史郎)は、大和に命令されるがままクリーニング店の店主・間崎(谷川昭一朗)をさらおうとするが、間崎の娘・菖蒲(北村優衣)に見つかってしまい…。そんな中、放送局に閉じ込められた人質たちが脱走を企て始める…。

いよいよ生放送内で、武蔵と般若の【交渉戦】が開始する
武蔵は三河の罪を暴けるか!?そして妖がまた1人、面を脱ぐ!!

公式サイトの仕掛けについて

3話に向けて公式サイトの仕掛けも更新されています。
前回までと同じように、英語の文章がひとつづつ公開されていると思われます。

左下あたりに「the」が表示されています。

公式サイトはこちら

『妖(あやかし)ちゃんねる』が2話以降出てくる?

妖(あやかし)のチーム名は『妖党』のようです。
SNSやYoutubeなどの連動にも期待です。→前回同様に、ドラマ内では政党のチャンネルは作られていますが、現実で作られない可能性が高いです。(3話放送の直後、現在は作られていません。)

放送局占拠!第2話!今回も「嵐」関係の小ネタもたっぷり?

新空港占拠の際も、「嵐」関係の小ネタが多く登場していました。
今回も同じく、ファンにはわかる小ネタも出ています。

スポンサーリンク

こちらもオススメ▼

放送局占拠!武装集団「妖(あやかし)」まとめはコチラから▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました